逆浸透膜浄水器の純水にミネラルを添加したい

「逆浸透膜浄水器の純水へミネラルの溶出する鉱石を入れたいのですが。」とご質問を頂きました。

浄水器の純水に鉱石を投入することは衛生管理の面からあまりお勧め出来ません、もちろん鉱石を煮沸されるなどの配慮はされるのだと思いますが。

鉱石に含まれる無機ミネラルは有機みねらると異なり人体への吸収効率は低く、鉱石から水への溶出濃度も定かでは無いでしょう、鉱石からミネラルが溶けるとすれば鉱石に含まれる金属が溶け出す事ですが、どのくらいの接触時間でどのくらいの量のミネラルが水中に溶け出すのか、ミネラルが溶けたとしても、その量は非常に微量と思われますので、その効果には疑問を感じます。

逆に大量にミネラルが溶け出す様な鉱石ならミネラル過多で健康上の問題がありそうです。

通常の食事をされていれば動植物の有機ミネラルから充分なミネラル摂取が可能と思います。わざわざ浄水器の水に吸収効率の悪い無機ミネラルを投入する必要はありません。

浄水器の水に無機ミネラルを溶かして取り込もうとするより、一杯のお茶、コップ1杯の牛乳などを飲むほうが何十倍もミネラルを取り込む事が出来るはずです。

その鉱石のミネラルを溶かした水が好みの味、美味しい水ならそれは嗜好品ですから否定するものではありませんが、安全上の問題は別です。

自然のモノだから即ち安全と言う考え方は必ずしも正しいとは言えません、ミネラルと言う言葉は聞こえがよいですが、ヒ素、水銀、カドミウムなども、またミネラルで、自然に存在するモノです。鉱石の中には人体に有用なモノだけが含まれていると考える方が不自然です。

人体が無機ミネラルを吸収しずらく、体内に大量に入れば下痢をして排出しようとするのは、人類が進化の過程で獲得してきた機能だと私は考えています。植物や動物のフィルターを通す事によって毒性のあるミネラル量を減少させ、植物動物の生存に問題の無かった有機ミネラルを選択的に摂取する事で、より安全なミネラルを体内に取り込む仕組みです。

浄水器のアクアカルテック・ホームページ

By 
浄水器/アクアカルテック