逆浸透膜と他の浄水器のフィルターはどの様に違うのですか?

逆浸透膜と他の浄水器のフィルターとの違いは?

除去能力の差が一番の違いでしょう。簡単に表現すればフィルターの孔の大きさが中空糸、セラミック等の0.01ミクロンに比較して逆浸透膜の超微細孔は0.0001ミクロン単位の大きさで表現されます。つまりそれだけ除去できる物質の大きさが小さく、一般的な浄水器では全く素通りをしてしまうような有害ミネラルも逆浸透膜式の浄水器は95%以上除去可能です。

浄水器は有害物質を除去して安全で美味しい水を飲む事が目的です。

浄水器の宣伝文句は「安全で美味しい水を作ります。」が常套句ですが、「水道水以外は使用しないで下さい。」と多くの浄水器に書かれています。何回も言うようですが、これは浄水器が安全な水を作っているのではなく、安全の部分は水道行政に委ねていると言うことですね。安全な水なら使えるが安全を確認出来ない水は使えない浄水器です。

トリハロメタンや鉛など対応出来る有害物質に対しては浄水器の除去性能を宣伝しますが、有害物質はそれだけなのでしょうか?日本の水質基準項目は51項目しかありません、それに比して米国の水質基準項目は200以上あります。監視している51項目の範囲についての安全です。

浄水器メーカーの方に是非、こんな質問をしてみて下さい

浄水器の性能について様々な宣伝文句に迷ってしまわれたら、浄水器メーカーの方に是非、こんな質問をしてみて下さい

「砒素と硝酸性窒素が水道基準値をオーバーしている井戸なのですが、飲めるように出来ますか?」

と「はい、95%以上除去出来ます!」と答えるメーカーは逆浸透膜式浄水器です。

安全な水を造れるフィルターと、そうではないフィルター(何のための浄水器かよく判らなくなりますが)、これが逆浸透膜フィルターと他方式の浄水器で使われるフィルターの違いです。

フィルターが95%の高い除去率を長期間(3?4年)持続

もう一つ他の浄水器と逆浸透膜浄水器の大きな違いを付け加えるなら、逆浸透膜式は不純物を分離し、廃棄水として浄水器の外へ排出している点です。フィルターに不純物を溜め込む他方式と違い、逆浸透膜フィルターが95%と言った高い除去率を長期間(3?4年)持続するのはこの様に、不純物を浄水器の外へ排出すると同時にフィルター表面を廃棄水が洗浄しているからです。

浄水器のタイプ別性能比較表をご覧下さい。

浄水器/アクアカルテック