« 逆浸透膜浄水器の除去メカニズム④ | メイン | 逆浸透膜浄水器の除去メカニズム⑥ »
2010年03月05日
逆浸透膜浄水器の除去メカニズム⑤
イオン化した不純物に水分子がくっつく事を水和と言いまして、水分子に囲まれた不純物は水の中で安定します、これが溶解した状態。不純物の量が多すぎて溶解しきれなくなると水より重い物質は容器の底に落ちてきて沈殿します。
水分子に他のイオン化した不純物が取り付くと水分子+イオンとなり、その構成半径は水分子より大きくなります。つまり水分子より小さな物質であっても水分子が取り付く事によって水分子より大きな構成となり、逆浸透膜で分離除去が出来るというのが逆浸透膜の除去メカニズムの有力な仮説です。
アクアカルテック
投稿者 aqua : 2010年03月05日 12:27