水に含まれるミネラル


逆浸透膜浄水器は水に含まれているミネラルも95%以上除去してしまうので、浄水には殆どミネラルは残りません。

ミネラルの無い水は体に良くないのでは?とご心配される方もいらっしゃる訳ですが、ご心配される必要は全くありません、と断言させて頂きます。

水に含まれるミネラルはとても微量です。
水に含まれているミネラルの量は非常に微量ですので、牛乳一杯、お茶一杯と同量のミネラルを自ら補給する為には浴びるほど水を飲まなければなりません。
人間が一日に飲む水は2㍑程度です、2㍑の水に含まれる僅かなミネラルが逆浸透膜浄水器で分離除去されたところで、健康に影響など有るはずもありません。

水に含まれるミネラルは無機ミネラルです。
ミネラルには無機ミネラルと有機ミネラルがあります、水に溶けてイオン化しているミネラルは無機ミネラル、単純に鉄やカルシウム等が鉄イオン、カルシウムイオンになった状態で人体への吸収効率の悪い無機ミネラルです。
にがりを水に溶かして飲む健康法が流行った事がありましたが、にがりはマグネシウムイオンで無機ミネラルです、大量のマグネシウムイオンが人体に入ると、どうなるでしょう?

人間の体は大量の無機ミネラルを早く体の外に出そうとしてお腹がゆるくなります、それが便秘に悩む人にとってはお通じがつく→健康に繋がる訳です。
にがりを飲む行為は大量のマグネシウムを飲んでいるのですが、マグネシウムが無機ミネラルの為、体に吸収されずに排出されてしまうのです。
コントレックスというミネラルウォーターがあります、浄水器の除去率を計測するために使用しているTDSメーターが振り切れる程のミネラルが含まれている水です。
コントレックスを常飲する人も多くはお通じの為かと思います。

ミネラルは体に良いものばかりではない
カルシウム、マグネシウム、鉄など必須ミネラルは人体に必要とされるミネラルですが、水中のミネラルは金属が溶けたものですから、鉛、カドミウム、ヒ素、水銀などもミネラルです、人体にとっては有害ミネラルですが。この様な重金属ミネラルは無機ミネラルで吸収効率は悪くとも、一度人体に入ってしまうと中々排出されず健康に悪影響を及ぼす有害ミネラルです。

良いミネラルだけを残す様な都合の良い浄水技術はありません。
良いミネラルも悪いミネラルも水に溶けてイオン化した状態では大きさに大差ありません。大きさに差がない良いミネラル、悪いミネラルはフィルターの孔の大きさを調整してもより分ける事は出来ないのです。浄水器で出来る事はミネラルを全て残すか、ミネラルを全て除去するかの選択となります。
「有害物質を除去して体に必要なミネラルは残します」一昔前によく見た浄水器の宣伝文句ですが、本当の意味は「サイズの大きな有害物質は除去します、ミネラルの様な小さな有害物質は除去できないので浄水に残ります、でも浄水に残るミネラルの中には人体に有用とされるミネラルもあります」です。

水(=水道水)に含まれるミネラルは元々微量、無機ミネラルは人体への吸収効率も悪いが鉛や水銀などの重金属ミネラルは一旦体に入ると、中々排出されずに健康に悪影響を与える。それでも水道水のミネラルを残したいですか?

逆浸透膜浄水器の純水は何か人工的で不自然な水の様に考える方もいらっしゃるのかも知れませんが、箱根の山の上や谷川岳など水くみスポットの湧き水、TDSメーターで測ると20ppm以下と非常に純度が高い水で、それは逆浸透膜浄水器の純水(5~10ppm)に迫るような数値です。

浄水器のアクアカルテック・ホームページ

By 
浄水器/アクアカルテック