浄水器(逆浸透膜浄水器) 設置事例:ACRT-550MPS:練馬区 K様


K様のお宅はシンクトップの長いシステムキッチン、扉は観音開きですので浄水器と貯水タンクの置き場には困りません、なるべくお客様の使用頻度が低い方の収納位置をお聞きして、今回は左奥へ浄水器の本体と貯水タンクを設置しました。

シンク下には給水管、給湯管、排水管と3本の設備配管がありますが、給水管と既存蛇口を繋ぐジョイント部分へ横穴が空いた分岐水栓を組み込んで浄水器への給水分岐を行います。

浄水器へは赤いチューブで給水されますが、太さは6.3mmとストロー位のポリプロピレン製の配管チューブです、細く非常に柔軟性がありますので、ちょっとした隙間があれば配管可能です。

逆浸透膜では30~35%位の水分子を抜いて浄水を造り、残り65~70%の不純物の残った廃棄水はシンク下の排水管へ黒いチューブで繋がれ排水されて行きます。

浄水蛇口はシンク中央の既存水栓の右側へ配置しました、浄水蛇口のハンドル位置は右側にありますので、右手で操作する位置が自然な配置となります。

逆浸透膜浄水器は宅配水やスーパーマーケットの大型浄水器と同じ純水を造ります、逆浸透膜式の浄水器がご家庭にあれば、ボトルウォーター品質の純水が何時でも好きなだけ使えます。

アクアカルテック・ホームーページ

By 
浄水器/アクアカルテック