逆浸透膜浄水器の浄水は純水です。


逆浸透膜浄水器の浄水は水に完全に溶けた不純物でも95%以上除去してしまいます、水に溶けた不純物イオンは原子単体とほぼ同一ですから自然状態の中では一番小さな状態と言えます。
この不純物イオンを除去出来る逆浸透膜式の浄水器で造る浄水は純水=ピュアウォーターとなります、ここまで水の純度を高める浄水は他の浄水方式では出来ない、逆浸透膜浄水器の大きな特徴です。

清涼飲料水を製造する食品工場などではかなり以前から希釈水として逆浸透膜浄水器の純水を使用しています、もちろん工業プラント設備ですから非常に大型の浄水器ですが、これは水の違いによる味ブレを防ぎ製品の味を統一するためです。
大手飲料メーカーの場合、日本全国に工場があります、地域毎に水に含まれる不純物の量・種類が異なれば製品の味に違いが出たり、水中の不純物がジュースの成分と結びついて予期しない味に仕上がったりしてしまいます。

水道水といっても河川水や地下水を原料として大きな不純物を取り除いて塩素消毒を行った水ですから、使われる原水の水質傾向(水に溶けた小さな状態の不純物=不純物イオン)は水道水に残ります、これが同じ水道水でも水質・味の差となってしまいます。製造現場で使用する水を逆浸透膜浄水器で浄水すれば日本全国どこでも同じ水質の純水を得ることが出来ます、食品工場で逆浸透膜浄水器を使用するのは安全性では無く製品の標準化が目的です。

一般的な浄水器では不純物イオンの除去が出来ませんから、水道水に残る原水の水質傾向まで除去する事は出来ません、逆浸透膜浄水器以外で純水を造ろうとすると、水を沸騰させた水蒸気を集める方法や大量のイオン交換樹脂に吸着させる方法がありますが、どちらもエネルギーコスト、イオン交換樹脂のコストが大きくなり採算が合わなくなります。

逆浸透膜浄水器は小さなエナルギーコストで効率よく純水を造る事が出来る浄水方式です。

食品工場では一般化していた逆浸透膜浄水器がスーパーマーケット店頭に設置される様になったのは10数年前、現在では多くのスーパーマーケット店頭に大型の逆浸透膜浄水器が設置されて、買い物をした方が浄水器の前に列を作って、純水を専用ボトルに汲んでいるのもおなじみの光景です。

でも浄水器に列を作っている方の殆どは、同じ逆浸透膜式の家庭用浄水器が有る事をご存知ありません、逆浸透膜浄水器は未だ非常にニッチな商品です、アクアカルテックは純水を造る浄水器をお探しのお客様をお待ちしています。

アクアカルテック・ホームページ

By 
浄水器/アクアカルテック